豊栄開発株式会社

東京都世田谷区の解体業者、解体工事、住宅解体、現状回復は「豊栄開発」

お見積もり・ご相談は無料です。お問い合わせはこちら

 

事業内容

建物解体業/外構工事業/土木工事業/時間貸駐車場設置工事業/月極駐車場工事業/産業廃棄物収集運搬業/特別管理産業廃棄物収集運搬業

 

対応地域

【東京都内(23区)】
港区|中央区|千代田区|新宿区|渋谷区|大田区|世田谷区|台東区|足立区|江戸川区|豊島区|品川区|江東区|練馬区|板橋区|杉並区|墨田区|荒川区|文京区|北区|目黒区|中野区|葛飾区

【東京都下】
八王子市|立川市|西多摩地域全般|青梅市|羽村市|福生市|奥多摩町|東村山市|東大和市|福生市|昭島市|あきる野市|西多摩郡瑞穂町|日の出町|檜原村|国立市|武蔵村山市|東久留米市|小金井市|国分寺市|小平市|多摩市|調布市|町田市
神奈川県│千葉県│埼玉県

 

HOME»  店舗向け解体

店舗向け解体

店舗解体とは

 

店舗の引越し、店じまい・退店、大幅リニューアルや業種変え等によって、店舗の内装を解体し、何もない状態(スケルトン状態)にする事を店舗解体と言います。

テナントとして入っている場合は、退去時に店舗解体を義務付けられている事がほとんどです。店舗を準備した時に作った床、壁、パーテーション、造作家具、厨房施設、厨房器具、配管等は、元通りに戻す・撤去する事が必要になります。

また、元の通りに戻す事を原状回復・原状復帰といいます。

 

店舗オーナー様へ

店舗オーナー様へ

 

店舗状況に合せて最適な解体方法がございます。
ぜひ一度ご相談下さい。

■テナント入居型店舗
テナントビル等に入居しているテナント店舗の解体

■独立型店舗
1つの建物が店舗になっている単独店舗の解体

■大型施設
施設全体や、施設の一部分の内装解体

 

店舗解体の注意点

 

特に店舗の場合は造作家具・壁類が多いため、解体時に元々あった配管や配線まで傷つけてしまうと、その復旧が必要になってしまいます。その場合は、追加で余計な工事が必要になり、通常の部分からコストも期間も余分にかかり、トラブルの元になります。

だからこそ、既存部分を傷つけないように細心の注意を払って解体工事を行う必要があります。お客様側から「この壁は撤去してOK、内部には何もない」と指示されても、実際には、内部に配管があって損傷した、というケースもあります。

解体前にしっかりとチェックして作業を進めてまいります。